巨大ヒラマサ浮上!! 41.14kg!!
先月の10月20日(月)30.24kgに続き
またもや、宏昌丸ヒラマサレコード更新!!
11月8日(土)午前船にてヒラマサ 41.14kg!!
重さ:41,14kg
全長:161cm
又長:151cm
胴回り:89cm
★タックルデータ★
ロッド:Daiwa ソルティガ キャスティング78
リール:Daiwa キャタリナ5000H
PEライン:Shimano OCEA5号
リーダー:VARIVAS トーナメントライン30号
プラグ:オーシャンサラブレット ラプター240
午前船の後半の後半、川津沖に移動し一流し目にドラマは起きました。
鳥山も船も、何もない状態でキャスティングし 二、三投目の船から約10Mぐらいでいきなり出ました!
ヒット後 2、3分で魚影が見え、もう少しでタモ入れのところでセカンドランに入り、それから20分!右へ左へ走る。
最初のタモ入れの段階で魚影を見た感じ、20キロオーバーは確実!!
水深は15〜30Mの上がったり下がったりのポイントだったので
正直、この魚セカンドランに入いられたら取れない!と思ってました。。。
セカンドランは、さすがに強く 本人(谷さん)も体力の限界で
一緒に乗船していた、谷さんお連れの方2名に変わってもらいながら
無事11時10分タモ入れ成功。
上がった時は、トリプルフックには海藻がガッツリと。。。
ポイントは、根中の超難関ポイント『沖の根』
ここは大きい魚が出たりするが、水深が浅く起伏が激しいポイントなので難しいポイントだったのですが、良く取れました!
後日、本人に連絡したろころ胃の中に『ハガツオ』が入っていた!
とのことでした。